We do not ship internationally to individual end users. However, we can direct you towards your nearest local retailer that carries the item that you are interested in purchasing. So, please let us know which retailer you usually purchase from in your inquiries.
■LVOA-S(エルブイオーエー・エス)は実際にクリス・コスタ氏の使用しているモデルを更に短くしたモデル。
本商品は「KRISS」社が正式ライセンスを取得しKRYTACでエアソフトガン化したもの。
LVOAオリジナルレイルハンドガード
これまでにない斬新なデザインが特徴でシルエットだけでも「LVOA」モデルだと判別できます。
さらにKRYTAC社の技術により、ハンドガードのホールは全て実物と同じ90度の角度で切削されておりエッジが立たずグリッピングしやすい加工が施されています。
ハンドガードの左右及び下側にはスクリューホールが設けてあり、専用ピカティニー規格レイルにより拡張機器の増設も可能です。
※専用ピカティニーレイル(全長75mm)1個付属。(別途3/32インチ六角レンチが必要です)
ハンドガード先端はワイヤーカッタータイプの形状となっており、グッと引き締まった力強い印象。
ハイダーも「WAR SPORT」の刻印が施された専用タイプとなっています。
レシーバーには実物とほぼ同じ「WAR SPORT」社とモデル名「LVOA」の刻印が施されています。
トリガーは「CMC」社正式ライセンスカスタムトリガーを採用。
グリップはDEFIANCE(ディファイアンス)ピストルグリップを装備。
KRYTACリトラクタブルバッテリーストック
ミニバッテリー他複数のバッテリーに対応した伸縮可能なリトラクタブルストック。
KRYTACロータリーホップアップシステム
チャージングハンドルを引くことにより、15段階式のホップアップ調整用のダイヤルが現れます。
一旦ボルトが後退すると、ホップアップダイヤルが露出したまま固定され、ボルトリリースレバーが立ち上がります。
射撃しながらの調整がしやすく、ボルトリリースレバーを再度操作することにより「カシャン!」とボルトが戻りホップアップダイヤルが隠され、雰囲気ある操作を行うことができます。※写真はTRIDENT SPRのものですが、同一仕様となります。
■本体仕様
【弾丸】6mmBB弾
【アウターバレル長】13.5インチ
【インナーバレル長】310mm
【インナーバレル内径】6.05mm
【本体サイズ】全長755mm〜840mm/高さ230mm
【本体重量】約2.7kg
【付属品】
・フロント&リアサイト
・KRYTACマガジン(スタンダードタイプ)
・専用ピカティニー規格レイル(全長75mm)
【内部仕様】
・MOSFET電子制御スイッチ。
・イージーアクセススプリングガイドシステムによりメカボックスを分解せずにスプリングの交換が可能。
【外装仕様】
・静電塗装
■対応アクセサリ
【対応マガジン】M4/M16系マガジン(スタンダードタイプ)
※KRYTAC製BOXマガジンの使用も可能。
こちらは「対象年齢18歳以上」の商品です。18歳未満の方は使用・購入いただくことができません。
■JAN
フォリッジグリーン/4571443141644
ブラック/4571443141187
WAR SPORT(ウォースポート)とは

アメリカ・ノースキャロライナ州拠点の、繊細な加工精度に定評のあるオリジナルデザインのAR(アサルトライフル)をリリースしているメーカー。
代表的なARは「LVOA」。
近年、「LVOA」はクリス・コスタが使用している様子をメディアでとりあげられることが多く、また、KRISSグループエアソフトガンブランド「KRYTAC」でエアソフトガン化され、そのオリジナリティあふれるシルエットと重厚で精巧に作られた製品は世界中のサバイバルゲーム・エアソフトガンファンから愛されている。
LOVAとは
LVOAは「Low-Visibility Operations Application(低視認性射撃用)」の頭文字をとった略称で、WAR SPORT実物にはナイトビジョンなどに映りにくくするIR対応の特殊なCerakote(セラコート)が施されている。
※KRYTAC製エアソフトガンにはIR対応のセラコートは施されていません。

KRYTAC(クライタック)は、先進的なメカニックデザインが採用されたKRISS VECTOR(クリスヴェクター)シリーズで有名な実銃メーカー、KRISS社グループのエアソフトガンブランド。
リアルガンメーカーだからこそ成し得る最強の剛性と、クラーケンを模したロゴマークで2014年にアメリカよりデビューしました。
※詳しい解説ページはこちら